7月の情報をチェック!予約限定販売の贅沢な蕨餅
2025.07.11
平安時代、醍醐天皇が好まれたお菓子だという蕨餅。江戸時代から採取が大変な蕨粉は貴...
平安時代、醍醐天皇が好まれたお菓子だという蕨餅。江戸時代から採取が大変な蕨粉は貴重なものだったそうですが、今は代替素材の出現により更に稀少性が高まり、和菓子業界においては松茸のような高級食材としての地位を確立するまでになりました。ぷるぷるとした涼やかな見た目と喉越しのよい蕨餅で江戸の人々が涼をとったように、現代人の私たちも蕨餅で夏を楽しみましょう。
銀座凮月堂の蕨餅は、添加物を一切使用せず、素材本来の味わいを大切にしています。そのうえで当社が提案する「おいしさ」の表現として、小豆を一緒に練り込んであり、箸でギリギリ持てるくらいの柔らかさなので、とろけるような口溶けで、蕨粉の香りがしっかり豊かに味わえます。この贅沢な風味は一度食べたら忘れられないこと間違いなし。リピート客も多い銀座凮月堂の蕨餅は不定期で販売しているロングセラー商品ですが、7月後半にも予約販売いたします。賞味期限は当日限り、作りたての繊細な柔らかさの蕨餅をご家族や友人と分け合って楽しんでください。